理念の体現.com

理念の体現。やりたいことをやり切る。あなたの理念を確立しましょう。「あなたは何によって憶えられたいですか」

*

的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さん

   


的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さん理念を磨け、新たな価値の連鎖を生み出せ、意思決定スタイリストのSHIMOMUJRA Takujiです。

フレームの質は、ゴールに到達するための、その後のあなたの労力を決めます。

プロローグ

私は大学院で「意思決定論」を籠屋邦夫さんから学びました。籠屋さんはスタンフォード大学でハワード教授から意思決定理論を学ばれ、ハワード教授の主催するコンサルティンググループでコンサルティングをご経験。帰国後、デシジョンマインド社の代表を勤められています。

「ディシジョンマインド」とは、「自らの意思と能力で未来を切り拓こうとする気構え」です。

今回は、籠屋さんの著書「意思決定の理論と技法 未来の可能性を最大化する」より、「的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か」のEssenseを私の視点でまとめました。

関連記事:
デシジョンマインドのための基本コンセプト

暗黙のフレーム

あなたのフレームを、あなたの状況を適切に捉えるサイズに調整しましょう。

「たまたまその場にあるフレーム」あるいは「暗黙のフレーム」の罠にはまる危険性が常にある。つまり、意志決定の際や物事の問題解決を考える時、フレームの正さを吟味する必要がある。

意思決定ないし問題解決において、まず「どのような考え方の枠組みで取り組んでいくのか、あるいは取り組んでいるのか」を常に明確かつ意識的にとらえ、吟味し、そして能動的にフレームを形作っていくことが成功への第一歩である。

フレームの定義

意思決定のフレームは「目的」「切り口」「範囲」の3つの要素から具体的に成り立っていると考える。

目的:これから我々は何を成し遂げようとしているか。
切り口:意思決定の背景となるものの見方、ないしコンテキスト。
範囲:問題解決の検討内と検討外を区別する境界

適切なフレームとは、適切なメンバーが検討及び意思決定に加わっていて、適切な問題設定がなされていることが正しく3要素(目的、切り口、範囲)が設定されていることで示されている。

共有化されたフレーム

共有化されたフレームとは、機能や部署ごとに細分化されて個別のフレームではなく、「事業全体としての価値創造」という観点からの、統合された包括的フレームです。複数の機能のマネージャーたちで包括的フレームを共有しましょう。

事業全体のフレームを各自では考えていても共有化されていなければ、研究開発が進めてきたプロジェクトが製品化の段階で市場性がないという悲劇の誘因になりかねない。フレームが共有されていれば、製品候補の市場性が低いと推測した段階で、事業全体の経営資源の配分を変更し、他の有力な製品候補の開発を加速する意思決定も可能となる。

エピローグ

フレームを吟味する。
これを怠ると痛い目にあいます。
それは、ゴールと現状がスタートの時点で結びついていないことにも成りかねないからです。

フレームにはBackgroundがあります。そのBackgroundを最適化して、ゴール到達の観点から「目的」「切り口」「範囲」として適切であることをコンセプト・レビューしましょう。そのレビュー結果を「見える化」して、あなたとは異なる視点を持つヒトにレビューを依頼することをお勧めします。もちろん、信頼できる方にです。

つまり、フレームの質はゴールに到達するまでの、その後のあなたの労力を決めます。

多数の関係者からの承認や意志決定者からの承認の獲得。これがあなたのフレームの質を最も問われる場面です。
「暗黙のフレーム」を疑い、あなたの感じるGAPや違和感の源を探究する行動を取る。「暗黙のフレーム」をクレンジングし、「共有されたフレーム」へ展開して行く、一連の思考と行動のスピードが、多数の関係者からの承認、意思決定者からの承認を獲得する鍵です。

フレームの質を高め、「予測とプレー」の精度の向上に役立てましょう。

あなたは今、多様な視点を獲得するためにどのようなトレーニングを実行していますか?

 - Backgroudisation, USP, イノベーション, ケース, コーチング, データマネジメント, フレームワーク, フローチャート, プロセス, マインドセット, モデル, モノづくり, 体現, 体系, 個人, , 思考, 悩み, 意思決定, 成長, 技術, 推進, 提供価値, 測定, 理念, 知識, 社会, 組織, 自己効力感, 自発性, 行動, 解決 , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Comment

  1. […] ← 的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さん 6月開催 スタイル鮮明化 ワークショップ → […]

  2. […] デシジョンマインドのための基本コンセプト 的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か […]

  3. […] デシジョンマインドのための基本コンセプト 的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か […]

  4. […] デシジョンマインドのための基本コンセプト 的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か […]

的確な考え方のフレーム設定-的確なフレームづくりのための基本コンセプト 籠屋邦夫さん | 理念の体現.com へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
抽象化 Backgroundisationの鍵 by T. S.

Check的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さん皆さん、今日 …

20220510 Instagram 投稿記事(とうこうきじ) 振(ふ)りがな付(つ)き

Check的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さん202205 …

職業は寺山修司です

Check的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さん「赤ちゃんの …

提言:スーパーシティはマインド・ドリブンも

Check的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さん2020年6 …

Report 貧富の差の拡大

Check的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さん2024年2 …

日本の食文化が世界に広がるプロジェクト Policy Paper

Check的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さん 0. はじ …

プロジェクト 為替レートを調べよう!

Check的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さん目的:為替レ …

意識という言葉の意味の多様性

Check的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さん「幸せの体感 …

#HardCore

Check的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さん ヒトは # …

問合せ ヒトには逆転写酵素がない、インテグラーゼがないことはどうやって証明されているのでしょうか?

Check的確な考え方のフレーム設定-フレームとは何か 籠屋邦夫さんこびナビ 代 …