報告 2025年5月 はじめよう「活動日記」でいきいき生活(みちみち)
2025年5月24日記録開始
三原市民の皆様
(高齢者や障がいのある方が安心して暮らし子育てしやすい街づくり)を推進する(「生活充実講座」を地域に広める会〜みちみち〜)の代表 下村拓滋です。
本日、標記講座の1日目を終了しましたので報告します。
会場は県立広島大学三原キャンパス。
あいにくの雨。
参加予定者は5名でしたが、直前に1名が急用で欠席となりました。
欠席者には次回の予定をご案内差し上げることをお伝えしました。
参加者4名が本講座をお知りになられた経緯は次のとおりでした。
1 広報みはら 2名
2 サロン 1名
3 家族から聞いた 1名
参加者のお一人が「本日はさつき祭りが開催されたので、参加者が少なくなったかも知れませんね。」と仰っていました。
市内で開催されるイベントが重ならなければ、毎日どこかでイベントのある三原市、にできそうです。
予定通り、10時開始11時半終了。
講座の様子を写真でお届けします。
資料
講座の風景
記念撮影
私の記録
1回目の本日は、講師の高木雅之先生が本講座を開発された動機や経緯、そして、長年の研究成果を凝縮した「活動日記」の活用方法を説明。1週間、「活動日記」を記録します。
2回目の5月31日にその記録を持参してこれからの1週間をみんなで振り返ります。
次回は5月31日です。
関連記事
-
-
【お礼】みちみち 三原の未来を創る相談会(2023/10/12)高評価101 ありがとうございます
Check報告 2025年5月 はじめよう「活動日記」でいきいき生活(みちみち) …
-
-
職業は寺山修司です
Check報告 2025年5月 はじめよう「活動日記」でいきいき生活(みちみち) …
-
-
教材 スライブ
Check報告 2025年5月 はじめよう「活動日記」でいきいき生活(みちみち) …
-
-
言葉を創る超論理ビジネスコーチング ver.1.1
Check報告 2025年5月 はじめよう「活動日記」でいきいき生活(みちみち) …
-
-
環境に左右されず常に成長を続ける会社の体制
Check報告 2025年5月 はじめよう「活動日記」でいきいき生活(みちみち) …
-
-
サッカーの本質と全体像 チームの連動の意識を高める観点から
Check報告 2025年5月 はじめよう「活動日記」でいきいき生活(みちみち) …
-
-
教材 2019年度(令和元年度)国民経済計算年次推計(2015年(平成27年)基準改定値)(ストック編)ポイント
Check報告 2025年5月 はじめよう「活動日記」でいきいき生活(みちみち) …
-
-
教材 総括製造販売責任者の業務
Check報告 2025年5月 はじめよう「活動日記」でいきいき生活(みちみち) …
-
-
Report 貧富の差の拡大
Check報告 2025年5月 はじめよう「活動日記」でいきいき生活(みちみち) …
-
-
【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)
Check報告 2025年5月 はじめよう「活動日記」でいきいき生活(みちみち) …