理念の体現.com

理念の体現。やりたいことをやり切る。あなたの理念を確立しましょう。「あなたは何によって憶えられたいですか」

*

認知モデルの開発の視点から指摘する共育の到達点

      2025/08/01


認知モデルの開発の視点から指摘する共育の到達点2025年5月30日執筆開始

概要

2025年1月とあるFacebookコミュニティでシリコンバレーのITベンチャーがエンジニアを全員解雇した事件が公開された。ChatGPTPro(有料版生成AI)でプログラミングするプロジェクトをエンジニア自身が推進した結末。
2025年3月3日、広島市で開催された米日カウンシルのイベント「ひろしまから希望へ:世界平和と安全保障に対する日系アメリカ人の視点」に参加。開演前、隣の高校生に本事件を伝えたところ、「残酷ですね」と不安を口に。「あなたが誰かに貢献するアイデアが持てば、エンジニアを雇わなくてもそれを実行できる時代になったということですよ。」と伝えたが、返答はなかった。
(経済的困窮, 社会不安)は企業社会主義が創っている。戦争は戦争ビジネスに起因する。本稿では、反社会性パーソナリティ障害(DSM-5)を中心とする戦争文化(WarCulture)を人類本来の平和文化(PeaceCulture)へ回帰させる認知モデルの育成、が共育の到達点であることを示す。

キーワード

(3) 社会の変容と教育課題
(2) 教師教育の理論
(9) 省察と教師の成長

問題意識

原理とともに生誕した我々はどこまで行っても原理に至る結論しか認知できない。

2025年6月13日、イスラエルがイランに攻撃を開始。6月19日現在、米国大統領、ドナルドトランプさんは、イランへの攻撃計画を承認。その実行承認はギリギリまで待つと発表。#狂人理論
国際連盟(UnitedNations)が機能不全に陥ってから国際法を無視し、対話をせず、経済制裁と武力による(搾取, 支配体制)を第二次世界大戦の連合国(UnitedNations)グループを拡大し体制を強化してきた。#国際連合と訳した理由
我々が学校の教科書で習った世界史を俯瞰すると全体主義の変遷として解釈できる。#国債は国民の借金であるという嘘を日本人が信じてしまう理由
1717年以前から全体主義を試行錯誤してきたグループは(不安, 恐怖)をエスカレーションさせ戦争を起こしてきた。米国を戦争ビジネスの手段にした勢力は、米国を中心に世界各地で紛争をエスカレーションさせ、両陣営の武器の購入に結びつけてきた。
大手マスコミをお金で買い、米国の国会議員をお金で買い、全体主義の中心にいる家系が世界中の富を飲み込む体制を開発し維持するために各国政府の意思決定を遠隔操作している。#御用学者の罪
彼らの興味は天然資源。これを独占して人類支配を企む。お金はそのための手段。

世界で1番の金持ち家系が反社会性パーソナリティ障害(DSM-5の定義による)を生産し続けていることが終わりなき戦争文化の原因だと仮定した。
この推論が正しければ、人類史は再び、権力者の処刑を再現する。2025年6月18日時点で処刑のリスクが最も高いのは欧米の銀行を設立した資本家家系。もしくは、これらの家系に影響を及ぼす王家、貴族の家系。

彼らは既に世界の人口1%が99%の富を牛耳る体制を創っている。それを各国で実現しようとしている。
例えば、安全性の確立していない #mRNA製剤 を世界中で販売したファイザー社は各国で売上No.1を目標としている。自社品で健康被害を出し裁判で敗訴し莫大な賠償金を支払った。経済的損失に敏感な欧米の株主が経営陣を訴え経済的損失を補ったとの報道は見つからない。
日本では1990年代のバブルの崩壊以降、米国では1993年から2021年クリントン政権以降、中間層がなくなり富裕層と貧困層に2極化した。

この人類史と世界の仕組みを知るヒトが世界中に増えるきっかけを #COVID19事件 以降、彼らは我々に提供し続けている。
彼らには人口99%が武力行使する未来を想像できないらしい。
それが、ウクライナ東部ロシア系ウクライナ人へのネオナチアゾフ大隊の虐殺行為、イスラエル軍によるガザでの虐殺行為、イラク侵攻前の大量破壊兵器の嘘の次は核兵器保有の嘘を根拠としたイランへの攻撃に現れている。どちらも、嘘の発信源はベンヤミンネタニヤフさん、2025年6月18日イラン攻撃中に刑事告訴され被告人に。#汚職国家のリーダーが戦争ビジネスを回している

http://manmodelmarketing.com/blog/wp-content/uploads/2025/07/e0042331e034e4875f8d37122b75d96c.png

 - イノベーション, リーダーシップ ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

混沌とした状態を整理する

Check認知モデルの開発の視点から指摘する共育の到達点「赤ちゃんが産道を出た後 …

Theory

Check認知モデルの開発の視点から指摘する共育の到達点「幸せを考える上で愛の役 …

no image
本日の結論

Check認知モデルの開発の視点から指摘する共育の到達点サッカーをすることになっ …

衆議院選挙2024年 広島5区の立候補者の皆様へ、哲学を語り未来を創る

Check認知モデルの開発の視点から指摘する共育の到達点2024年10月18日 …

社会はマインドの写像

Check認知モデルの開発の視点から指摘する共育の到達点「集めたモノを自然と分類 …

レポート 「生活充実講座」を地域に広める会〜みちみち〜 会合 20220830

Check認知モデルの開発の視点から指摘する共育の到達点2022年8月31日執筆 …

#三原発グローバル産業 私と同じように考えられる量子人工知能 問題意識

Check認知モデルの開発の視点から指摘する共育の到達点2024年7月17日 は …

激動の2024年が終わり激動の2025年がやってくる

Check認知モデルの開発の視点から指摘する共育の到達点2024年12月30日 …

主張と支援

Check認知モデルの開発の視点から指摘する共育の到達点「そう考えて行くと、私の …

告知 PaA 〜パーっと拓けて行く未来〜 オープンプロジェクト説明会

Check認知モデルの開発の視点から指摘する共育の到達点PaA: Project …