言葉を創る超論理ビジネスコーチング ver.1.1
グラムで実施します。
このプログラムは、クライアントが自律的に仕事を行うマインド
(脳と心)と学習能力を身に着けることを目的としています。
顧客を課題の提起者と位置付けると、クライアントのチーム(組織)
の一員になります。
クライアントはチームのメンバーとコミュニケーションを取りなが
ら仕事を進めます。
メンバーは多様であり、クライアントとの関係性も同質ではないため、
コミュニケーションのレベルやそのあり方はメンバー毎に異なります。
この状況でクライアントはチームの共通目的を合意し、メンバー
の貢献意欲を引き出しながら仕事を進めていきます。
コーチングはクライアント自身やメンバーの意識を鮮明にする手段
として用います。
組織開発はクライアントを含むチーム全体の関係の質を高め、それ
が思考の質、行動の質、結果の質に繋がる体制作りの手段として
用います(ダニエル・キム 組織の成功循環モデルより)。
このプログラムは、課題の特定から、仕事の枠組みの設定、仕事の
流れの作成、行動、仕事の完了までのすべての過程を対象としています。
このすべての過程においてコーチングと組織開発を用い、この手段
を補強する知識・技術のトレーニングを適宜追加します。
“定義”
クライアントが自身の創った言葉を中心に、チームを巻き込み、
チームに関わるヒト達を巻き込む仕事を行い、理念を体現する
活動を支援する。
そのために、
クライアントに次の行動を可能にするマインド(脳と心)を齎す。
仕事の原理原則(想い、在り方、状態)をより短い言葉にする。
その言葉が隅々に行き渡る仕事の枠組みを創り、安定と成長を同時に
実現する学習能力(経験や蓄積した知識を体系化し、それを現実に
適用する能力)を獲得し、磨き続ける。
その手段として、
現状の外のゴール設定(期待の最大化)
スコトマ(心理的盲点)外し
エフィカシー(Self-efficacy 自己効力感 ゴール達成に対する能力
の自己評価、なりたい自分になれそうな感覚)への働きかけ
組織開発、チームビルディング
を用いる。
その結果、
異文化を理解し、
新たな価値を生み出し、
行動の衝突(コンフリクト)をコントロール
するヒト達のネットワークが更に拡大され、強化される。
そして、
更に多くのヒトが理念を体現できる世界になる。
以上を論理的に行う。
「超論理」の説明
私は子供の頃から好奇心が旺盛で、「何かに夢中になる癖」がありました。
ある時、「ヒトの原理原則」について興味を持ち、その探求を始めました。
「ヒトの原理原則」を言葉にした時は大学生でしたが、探求を開始したのは
小学生の時。
高校生の時にその軸を「物理」にしました。
それ以降は、「物理の論理」を軸に「ヒトの原理原則」を探求して来ました。
その結論は「意識でしかない」ということです。
「ヒトの原理原則は意識でしかない」
私は意識を論理的に説明できません。
「物理の論理」から導き出された「ヒトの原理原則」は「意識」でしかない。
つまり、私の仕事は「意識」を対象にしているのです。
論理的に説明できない「意識」を対象に論理的に仕事を行う。
これが、今の私の仕事を「超論理」と表現した経過です。
“私のこの仕事に賭ける想い”
私が創った言葉を中心に、チームを巻き込み、チームに関わるヒトタチ
を巻き込む。そして、多くのヒトが理念を体現する。
関連記事
-
-
#PeaceCultureへの回帰 令和の百姓一揆
Check言葉を創る超論理ビジネスコーチング ver.1.12025年4月10日 …
-
-
成長の踊り場
Check言葉を創る超論理ビジネスコーチング ver.1.1成長には踊り場があり …
-
-
宇宙の始まりは欲求の始まり
Check言葉を創る超論理ビジネスコーチング ver.1.12024年12月8日 …
-
-
Report #SamuraiBlue への期待 Philosophy of Football
Check言葉を創る超論理ビジネスコーチング ver.1.12021年10月11 …
-
-
会社員の悩み
Check言葉を創る超論理ビジネスコーチング ver.1.1「サッカー型組織では …
-
-
グローバルメガカンパニーが活動の軸とするMOTとは
Check言葉を創る超論理ビジネスコーチング ver.1.1大企業が苦戦している …
-
-
畠中憲之さんへ、人類の課題を解決する量子人工知能開発への協力のお願い
Check言葉を創る超論理ビジネスコーチング ver.1.12025年4月26日 …
-
-
教材 世界の遺児100人の夢
Check言葉を創る超論理ビジネスコーチング ver.1.12023年7月30日 …
-
-
【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年10月)
Check言葉を創る超論理ビジネスコーチング ver.1.12025年5月7日 …
-
-
返信 令和4年8月24日 岡田増夫さんからの手紙
Check言葉を創る超論理ビジネスコーチング ver.1.1岡田増夫様 特定非営 …