マクロ経済を実践的な科学知識技術にするための問い
2021/03/23
2021年3月22日執筆
1.
土地の私有が齎して来たモノ
2.
金本位制後の貨幣制度における適正な貨幣総量の根拠
3.
意図的に富を分配しているヒトがいるのであれば、その正統性
4.
日本人社会は誰かが誰かに強制しないと成立しない社会なのか。
5.
資本主義の限界を読み切った先人が社会主義を設計したのであれば、日常生活に必要な製品やサービスを機械が自動生産する社会になることを想定して、社会主義の仕組みを資本主義が取り込むことは、貧富の差の拡大をコントロールすることに有効なのではないか。
6.
1〜5の問いは、先進国の社会不安になっているテロリズムの原因を明らかにして、テロリズムの原因を取り除いて社会不安を無くしてしまうことに有効なのではないか
7.
中央銀行には株主がいるらしい。5のストーリーに株主に同意してもらうことは必要か。
8.
このストーリーに反対するのは誰なのか。
#マクロ経済ダイナミズム
関連記事
-
-
第四回統合イノベーション戦略会議
Checkマクロ経済を実践的な科学知識技術にするための問い「マズローさんの欲求段 …
-
-
アンケート調査 提言:スーパーシティ はマインドドリブンも
Checkマクロ経済を実践的な科学知識技術にするための問い世界中の淑女及び紳士の …
-
-
プロジェクト アフリカに貢献する
Checkマクロ経済を実践的な科学知識技術にするための問い目的:日本が先進国にお …
-
-
「生活充実講座」を地域に広める会〜みちみち〜のご紹介
Checkマクロ経済を実践的な科学知識技術にするための問いみはら市民大学 事務局 …
-
-
人工知能に聞いてみた 実効力のある人種差別撤廃の方法を提案してください
Checkマクロ経済を実践的な科学知識技術にするための問い2025年4月18日開 …
-
-
#三原発グローバル産業 #三原市長選挙 5 (知っていること, できること)
Checkマクロ経済を実践的な科学知識技術にするための問い2024年6月8日 三 …
-
-
自己効力感とは アルバート・バンデューラさん
Checkマクロ経済を実践的な科学知識技術にするための問いこんにちは、man m …
-
-
専門性の認知と自負
Checkマクロ経済を実践的な科学知識技術にするための問い「あなたのリーダーシッ …
-
-
【告知】 みちみち 生活充実講座 シニア世代コース(2025年1月)
Checkマクロ経済を実践的な科学知識技術にするための問い2024年12月3日 …
-
-
人工知能に聞いてみた 迫害されていたユダヤ教徒がお金の力によって社会制度を創る側になったきっかけとその時の中心人物を教えてください。
Checkマクロ経済を実践的な科学知識技術にするための問い2025年1月2日 は …
- PREV
- どこまでも自由になろう0316
- NEXT
- 何をするために生まれてきたのか0330