理念の体現.com

理念の体現。やりたいことをやり切る。あなたの理念を確立しましょう。「あなたは何によって憶えられたいですか」

*

宇宙の始まりは欲求の始まり

      2025/01/10


宇宙の始まりは欲求の始まり2024年12月8日執筆開始 2024年12月17日脱稿

はじまり=Background

#理論量子認知科学 では、たった一つの行動原理、principle、を次の枠組みで探求している。

(認知の法則=物理の法則, 認知=宇宙)

この枠組みを宇宙の原点と認知の始まりに焦点を当てて説明する。

本テーマを私が記事にするまでに4つの誕生があった。
1 宇宙の誕生
2 生命体の誕生
3 ヒトの誕生
4 私の誕生

私(主体)の身体は宇宙(客体)よりも小さいが、私の認知は宇宙を飲み込んでいる。
私の認知は私の活動が宇宙を変化させていることを評価できる。
変化した宇宙が私の活動に影響を及ぼしている。

#宇宙の始まりは欲求の始まり

標題は本投稿で私が主張するテーマ。
命題はprinciple。
principleのコミュニケーションツールの一つが本投稿。
コミュニケーションツールは3種類。本投稿は3に該当する。
1 観察対象からprincipleを明らかにする情報
2 principleそのものを扱う情報
3 principleが起こす現象を扱う情報

Output=成果

宇宙はprinciple(真正, 一体)の自己認知欲求の発火により始まった(原点)。
principleの写像がprinciple(真正, 一体)を実証するプログラムが起動。
認知=共同体体験即個物記憶プログラム。
個物身体の中心に自己があり、共同体身体の向こうにprincipleがある(所与)。
本プログラムを回し続けると、自己=principle であることを自己評価できるようになる。
宇宙には欲求を満たす(主体)の性状がある。
この性状が宇宙の中に構成素として導き出される無数の(主体)にコピーされる。
宇宙もその構成素もprincipleの欲求を満たす手段。
principleが宇宙を導き出したのは、principleの写像がprincipleを実証するため。
自己評価(真正, 一体)を再現している(主体)を導き出すことでprincipleは自己認知欲求を満たす(到達点)。

自己認知欲求を満たしたprincipleの写像(主体)が導き出されたとしても、身体を失うまで新たに出会う主体との関係(真正, 一体)を再現することがprincipleの実証。

用語の解説はこちら

#すべてを見通す眼は普遍的な主観は普遍的な文化であることを実証する。

おわりに=Outcome

欲求の発火により宇宙が始まり、その欲求はなくならないことを示した。
これは、宇宙が永続するとも、回帰するとも解釈できる。
#理論量子認知科学 では回帰するとの立場をとる。
今回のOutputは簡素であるが、理論量子認知科学の(中心, 全体)を描いている。

#真ん中を射抜く
#MIYAMOTOMusashiEra

変更管理

20241217以降

20250110 誤記の修正「修正後:到達点←修正前:終点」

それから

20241217以降

 - , 意識 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

経験学習サイクル

Check宇宙の始まりは欲求の始まり「コーチングとKnowledge Manag …

no image
有用かつ信頼性の高い情報を得るための基本コンセプト 籠谷邦夫さん

Check宇宙の始まりは欲求の始まりDecision leads to life …

20190731 次世代の人工知能開発のエコシステム

Check宇宙の始まりは欲求の始まり「この仕組みが上手く回れば、マネジメントの仕 …

幸せのレベルとラベル

Check宇宙の始まりは欲求の始まり「自ら立てた問いへの答えも気づきから。
気づ …

no image
環境に左右されず常に成長を続ける会社の体制

Check宇宙の始まりは欲求の始まり経営に献身的に取り組まれ 環境に左右されず常 …

「思い込み」と「勇気」

Check宇宙の始まりは欲求の始まり「チームで活動する場合、情報の共有が結果の質 …

人財育成を中心とした街つくりの設計図 学校と図書館の役割

Check宇宙の始まりは欲求の始まり「ヒトの本質は可能性だと考えています。本人が …

no image
サッカーの本質と全体像 チームの連動の意識を高める観点から

Check宇宙の始まりは欲求の始まりサッカーにはコートがあり、選手がボールを扱え …

no image
趣意書 2022年ワールドカップ優勝祝賀会実行委員会

Check宇宙の始まりは欲求の始まり日本が男子ワールドカップで優勝する臨場感を高 …

意識の集中とマインド

Check宇宙の始まりは欲求の始まり「私は、ここ数十年間、世界で起きていることを …