理念の体現.com

理念の体現。やりたいことをやり切る。あなたの理念を確立しましょう。「あなたは何によって憶えられたいですか」

*

組織開発 ODNJ2014 国際大会より

   


組織開発 ODNJ2014 国際大会よりあなたは言葉で変わる

意思決定スタイリストの SHIMOMURA Takuji です。

皆様、おはようございます。

9月に入り、2014年も残り4分の1になりました。

私自身、これから密度の濃い日々が年末まで展開される予感があります。

皆様は如何ですか。

さて、

8月末の30日、31日にODNJ国際大会2014に参加して参りました。

この学会は、スピーカーの方とあるパーティで知り合いになり、その方とのご縁で参加しました。

シンクロニシティ(偶然の同時性)。

コーチングをチームの活性化に展開するプログラムを作成中でしたので、組織開発の最新の知識を
吸収するつもりで参加しました。

他のスケジュールとの兼ね合いで、結局、3セッションしか参加できませんでした。

が、

新しい知識やアイデアを獲得し、何人かの方と名刺交換をしてネットワークも広がりました。

ODNJとは、

OD Network Japanの略称です。

ODとは、

Organisation Developmentの略称で、

「組織開発」と翻訳されています。

皆さんは組織開発という言葉をご存知でしたか。

私は2009年から大学院に通っていたときにこの言葉を知りました。

大学院に入学した動機が個人と組織の理想の関係を知りたいというモノでした。当時は気付きません
でしたが、私の知りたいコトへの回答は組織開発の学問領域にあるのかもしれません。

組織開発とは、

「コミュニケーションの活性化、協働意欲の向上、帰属意識の醸成などを通じて、組織風土の改善を
図る一連の活動のこと。」

http://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=51936

あなたは、組織やチームで仕事をしているとき、メンバーの一体感や方向性を更に良いモノにして
行きたいと思われたことはありませんか。

誰しも持っている想いなのかもしれませんね。

組織開発は組織風土の改善に有効な知識技術ですので、きっとあなたの仕事のお役に立つことでしょう。

ODNJとは、

「組織開発の日本のネットワーク」

になります。

プログラムを見ると大学、メーカー、IT企業、コンサルタントの発表が見受けられました。

産学が連携している学会のようです。

この学会で、プロセスコンサルティング、キャリアディベロップメントの大家、エドガー・シャイン先生
の基調講演をSkype経由で聴講することができました。

シャイン先生のご講演を私なりにまとめました。

・ソシオ―テクニカル(社会技術)システムが組織開発の中心にあります。

・今後、組織は不確実性、複雑性、多様性のコントロールが益々大変になります。

・そのコントロールを可能にするのはソシオ―テクニカル(社会技術)です。

ソシオ―テクニカルは初めて聞いた言葉です。

私には個人と組織を良好な関係にしていくための技術に思えます。

これをコーチングにどう行かしていくか。

可能性はかなりありそうです。

もしかしたら、コーチングはソシオ―テクニカルに含まれるのかもしれませんね。

不確実性、複雑性、多様性のコントロールに効く手段にも心当たりがあります。

シャイン先生のご講演を聴講させて頂きながら、チェスター・I・バーナード先生の組織の成立条件を
思い出しました。

・共通目的

・コミュニケーション

・貢献意欲

ソシオ―テクニカルと組織の成立条件はチーム(組織)で成果を上げていくための軸にできそうです。

これらの知識技術を使ってできること。

これから形にして行きたいと思います。

次回の学会が楽しみです。

 - イノベーション, ケース, コーチング, フレームワーク, フローチャート, プロセス, マインドセット, モデル, リーダー, 下村拓滋, , 思考, 悩み, 意思決定, 成長, 技術, 推進, 提供価値, 理念, 知識, 組織, 組織開発, 行動, 解決 , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

告知 立命館校友会の皆様へ A-13 みんなの社会開発 三原発グローバル産業 あなたも三原のヴァーチャル市民に(無料のZoomイベント)

Check組織開発 ODNJ2014 国際大会より2022年10月9日 こちらは …

個人と組織 境界のある和と和を和する

Check組織開発 ODNJ2014 国際大会より「『自分を愛し、相手を愛する』 …

Report ミクロ経済とマクロ経済への理解の深化

Check組織開発 ODNJ2014 国際大会より2023年12月29日執筆開始 …

世界を愛する世界中の皆様へ、地域自給自足を通じたPeaceCulture構築の構想へのご支援のお願い

Check組織開発 ODNJ2014 国際大会より2025年3月30日 世界を愛 …

プロジェクト 細胞膜を理解する

Check組織開発 ODNJ2014 国際大会より目的:細胞膜は生命の定義のひと …

20220510 Instagram 投稿記事(とうこうきじ) 振(ふ)りがな付(つ)き

Check組織開発 ODNJ2014 国際大会より20220513 write …

ご挨拶 再会、邂逅への期待

Check組織開発 ODNJ2014 国際大会より杉九SCのコーチの皆様へ 4年 …

自己紹介20200412

Check組織開発 ODNJ2014 国際大会よりあなたの意思決定が世界を創る。 …

宮城県大崎市への提言 変形柿とケムトレイル

Check組織開発 ODNJ2014 国際大会より2022年12月9日 宮城県大 …

ヒトの深いところと繋がるAI

Check組織開発 ODNJ2014 国際大会より「ヒトは皆、そのヒト独自の世界 …