私が学校教育の現状を知るための質問20241222
2024年12月22日
私は人類の課題(人種差別, 貧富の差の拡大)を解決する下村拓滋です。
今回は私の質問を受けて頂きありがとうございます。
頂いた回答は個人を特定できないようにして政府、都道府県、市町村への提言、学会発表や論文に活用します。
お互いの顔が見える関係が大丈夫な共同体なら心配いりません。顔が見える関係が世界に広がる未来を一緒に創って行きましょう!
あなたに質問する理由を簡単に紹介した後、6つ質問をします。
私は学校教育を人類の課題を解決する手段の一つにしています。
2003年以降、U-12のFootballCoachをしながら、学校関係者との対話を続けています。
共育関係者との対話から(テスト文化, 会社員社会)を人類の課題の原因に特定しました。
社会の仕組みが変わらなければ、今の小学生が大人になる頃、外国の株主のために三原市民が働き、生活が苦しくなる一方の三原になるでしょう。原因はお金の流れ、起点→株式制度→終点、です。(テスト文化, 会社員社会)が変わるように、お金の流れを変えます。新しい社会を創る観点から、学校教育の現状を教えてください。
具体的な質問は次の通りです。答えたくない質問は、空白のままにしてください。
1 あなたの年齢(何十代?)、通っている学校(小学校、中学校、高校?)、学校の分類(通信制、フリースクール、全日制)を教えてください。(回答例、10代の高校生、通信制)
2 あなたが今の学校を選んだ理由を教えてください。
3 今の学校の種類(通信制、フリースクール、全日制)を選んで良かったと思う点(1)、良くなかったと思う点(2)を教えてください。
(1)
(2)
4 あなたは学校を卒業後、会社員以外に始められそうな仕事はありますか?
5 あなたが学校を卒業して、あなたが夢中になった何かの専門家として社会人になることを想定した場合、社会人になるまでに実行したいコトを教えてください。
6 頂いた回答を理解できない場合、再度、質問を許可していただけますか?許可して頂ける場合、お名前(ニックネームでも)、連絡先を教えてください。


関連記事
-
-
【お礼】教育システムとリーダーシップ(2019/02/22)高評価102 ありがとうございます
Check私が学校教育の現状を知るための質問202412222024年12月26 …
-
-
観点の変更。 2014年 サッカー・チームの合宿の目的より
Check私が学校教育の現状を知るための質問20241222私が参加した2014 …
-
-
目的、目標、行動の非段階性
Check私が学校教育の現状を知るための質問20241222あなたの意思決定が世 …
-
-
具体化 行動の本質
Check私が学校教育の現状を知るための質問20241222理念を磨け、新たな価 …
-
-
分水嶺
Check私が学校教育の現状を知るための質問20241222「私は小さな頃から、 …
-
-
2022年ワールドカップ優勝記念祝賀会実行委員会 スケジュール
Check私が学校教育の現状を知るための質問20241222男子日本がワールドカ …
-
-
情報を知識に転換する
Check私が学校教育の現状を知るための質問20241222「Good Pers …
-
-
集中力を高めるワークショプ
Check私が学校教育の現状を知るための質問20241222「こんなあなたのため …
-
-
世界を一体化、Footballer(サッカー選手)編
Check私が学校教育の現状を知るための質問20241222「世界観:一人一人が …
-
-
Q&A ヒトは何を目的として哲学するか
Check私が学校教育の現状を知るための質問202412222021年10月17 …


