理念の体現.com

理念の体現。やりたいことをやり切る。あなたの理念を確立しましょう。「あなたは何によって憶えられたいですか」

*

無知の知

   


無知の知自分には知らないことがある。

紀元前にソクラテスさんが自身が賢人だと思うヒトとの対話により、導き出された事実です。

時は流れ、経営における意思決定を研究した研究者が、組織やヒトは限られた情報から意思決定をする「限定合理性」を導き出されました。1970年代のハーバート・サイモンさんです。

これらは事実を導き出したヒトが「あれ?、これってどういうことなんだろう?」との疑問に対して自問自答し、調査研究した結果、導き出されました。

つまり、「あれ?、これってどういうことなんだろう?」という疑問が出てこなければ、その後、導き出されることはなかったことになります。

もう一つ、最終的な結論はその主張者が導き出したのですが、その過程で様々なヒトとの対話があります。その主張をまとめたのは主張者ですが、その協力者がいたということです。協力者は自分がそうであるとは思わないかも知れませんが。

つまり、疑問を持つこと、その疑問を口に出して色々なヒトと対話することは、その先に、人類に貢献できる事実が導きかれる可能性がある、ということです。

あなたの疑問を口に出すことからはじめましょう!

その前に、湧き出た疑問に蓋をしないようにしましょう!
ただ、疑問をどう表現するかには、工夫が必要な場合がありますね。

#ビッグバン教育
#チェンジリーダープラットフォーム

 - アファメーション, 成長, 言語化 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

リーダーシップの主体と客体

Check無知の知「私の場合、本当の自分は『可能性』です。『可能性』は知的欲求か …

ゲシュタルト

Check無知の知「見えない部分を想像しながら、信頼しながら活動する経験は私の世 …

no image
本日から3日間、フットボールカンファレンス@東京ビッグサイト

Check無知の知本日から3日間、下記日程で標記カンファレンスに出席して参ります …

開かれた関係と閉じた関係

Check無知の知「もし、あなたがなりたい自分を言語化していないとしても、常に意 …

no image
常識を考える

Check無知の知台風が2週連続で日本列島にやってきました。 少し前は御嶽山が噴 …

プレゼンの前のフラフラな体験

Check無知の知「AI、IoT、ロボットが実用化される流れは、定型作業は自動化 …

8月6日に想う 和と万葉の地球を

Check無知の知誰しもが自国の歴史や役割に誇りを持つことは良いことだと思います …

no image
組織開発 ODNJ2014 国際大会より

Check無知の知あなたは言葉で変わる 意思決定スタイリストの SHIMOMUR …

日々の積み重ね

Check無知の知「それは自分の体験の体系化。小さい頃から夢中になった体験を知識 …

フィンランドの幼児教育 ABLE 2020 FEBRUARY

Check無知の知2020年2月23日投稿 2020年11月20日追記 フィンラ …