プロジェクト 意識の謎を解く
目的:意識の謎を解明して、意識を自由に扱えるようになる。
“自身の意識を自由に扱えるようになると自分を上手く表現して、やりたいことをやるタイミングを自分で創れるようになる。しかし、誰かが解明した意識の謎を、解明者と同じレベルで理解できるとは限らない。結局は、様々な専門家と対話しながら、自分の体験から意識のモデルを導き出して、それを実体験で検証することでしか、意識の謎は解けない。本プロジェクトは、一人一人が意識の謎を解明しながら、お互いのモデルを提示して共通部分と相違点をお互いが認識する。これを定期的に繰り返すことで、相互理解が進む上に、自身の意識のモデルの完成度が高まり、実体験での検証を繰り返し、幸せな感覚を味わう機会が増える。あなたの意識のモデルを人工知能に実装したい場合、私が支援する。自分と同じように考えられる人工知能を製品にすることで、自分の意識のモデルが正しいことを証明、もしくは、説明可能となる。私があなたの理念の体現を後押しします。”
本プロジェクトへのご参加を希望される方は、本ブログのお問い合わせより、件名:プロジェクト 意識の謎を解く として、本文にお名前、e-mailアドレス、「参加希望」とご記入の上、お申し込みしてください。
折り返し、プロジェクトの説明文をe-mailさせて頂きます。
*photACからのダウンロード画像です。
関連記事
-
-
ヒトの幸せと仕事の効率化
Checkプロジェクト 意識の謎を解く「この『幸せを探求するアルゴリズム』は、実 …
-
-
時代を混沌から希望に導く
Checkプロジェクト 意識の謎を解く「私の新薬開発における幸せは組織の外にもあ …
-
-
お餅の味
Checkプロジェクト 意識の謎を解く「私がこう考えられるようになれたのは、いろ …
-
-
【意思決定コンサルタント】Project affirmativeArchitect あらまほし姿 設計と計画(後編)
Checkプロジェクト 意識の謎を解く2020年7月1日 今回は、私のメルマガ …
-
-
集中力を高めるワークショプ
Checkプロジェクト 意識の謎を解く「こんなあなたのためのワークショップです。 …
-
-
意思決定の3段階
Checkプロジェクト 意識の謎を解くあなたの意思決定が世界を創る。 意思決定コ …
-
-
Theory
Checkプロジェクト 意識の謎を解く「幸せを考える上で愛の役割は外せません。自 …
-
-
principleって何?
Checkプロジェクト 意識の謎を解く「自分のやりたいコトと組織の共通目的を重ね …
-
-
境界のある和と和を和する
Checkプロジェクト 意識の謎を解く「産業革命により動力源をヒトが作ることでモ …
-
-
日本人、日本に求められているリーダーシップ;人類永遠の課題
Checkプロジェクト 意識の謎を解く2020年4月12日 2020年3月31日 …
- PREV
- 教材 ベンチャーリスト
- NEXT
- プロジェクト 人工知能時代の社会アーキテクチャ(社会の設計図)