自分がNo.1になり、人をNo.1にする方法
潜在的なニーズ/ウォンツを言葉にする能力でNo.1になり、それを使って人をNo.1にする。
私は顧客の絶対的な味方。
現状を超えるゴールまで顧客と一緒に歩むことが仕事。
顧客のニーズ/ウォンツをご自身の言葉にして頂きます。
更に顧客自身の論理を極め、顧客が現状を超えるゴールを
獲得するためのマインド(脳と心)の使い方について6か月を
賭けて授けます。
その本質は顧客の「論理」を磨くことです。
「論理」を磨くことに関しては、既に効果が出ている市販の
学習法も用います。
私が他のコーチと決定的に違うところは「期待を最大化する
意思決定のマインド」を顧客に授けることができる点です。
これがすなわち「現状を超えるゴールを獲得するマインド」
へと繋がります。
私はこの分野でNo.1であり続けます。
私はメーカーに勤務していた頃から、場の意識を捉え、場の
質を高める行動を取り続けていました。
更に、プライベートでも多種多様な専門家集団の中で活動して
この能力に磨きをかけました。
もしかしたら、それは、幼少のころから集団の中で常に意識
して実行していたことなのかもしれません。
もし、あなた、若しくはあなたの顧客がニーズ/ウォンツを
言葉にできていないのでしたら私にご連絡下さい。
私が言語化をお手伝います。
そして、あなた若しくはあなたの顧客の「論理」を使って
ニーズ/ウォンツを実現して下さい。
今、現状を超えるゴールが無くても、「論理」を磨く先に現れ
ます。
もちろん、「論理」に磨きをかける場面でもお手伝いさせて
頂きます。
関連記事
-
-
世界を一体化、Footballer(サッカー選手)編
Check自分がNo.1になり、人をNo.1にする方法「世界観:一人一人が持つ、 …
-
-
チェンジ・リーダー・プラットフォーム
Check自分がNo.1になり、人をNo.1にする方法デジタル改革IdeaBox …
-
-
フォーラムで分科会「ビッグバン共育」を企画した背景
Check自分がNo.1になり、人をNo.1にする方法親愛なる多様な学び実践研究 …
-
-
スイッチを入れたヒトは誰?
Check自分がNo.1になり、人をNo.1にする方法「幸せの障害となる悩みは、 …
-
-
プレゼンの前のフラフラな体験
Check自分がNo.1になり、人をNo.1にする方法「AI、IoT、ロボットが …
-
-
ヒトの深いところと繋がるAI
Check自分がNo.1になり、人をNo.1にする方法「ヒトは皆、そのヒト独自の …
-
-
Reflections 世界を飲み込む人財育成
Check自分がNo.1になり、人をNo.1にする方法2024年11月22日執筆 …
-
-
教材 世界の製薬会社を知る
Check自分がNo.1になり、人をNo.1にする方法【2021年版】製薬会社世 …
-
-
提言 利己と利他を同時に体現する意思決定で駆動する社会システム
Check自分がNo.1になり、人をNo.1にする方法#提言20220614 # …
-
-
保護中: ご縁のお礼 三原のモノづくり 三原達磨(下村)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
- PREV
- 論理とは何か
- NEXT
- 趣意書 2022年ワールドカップ優勝祝賀会実行委員会