モチベーション4.0
ダニエルピンクさんは、モチベーション3.0を 内面から沸き上がる Drive から来ると定義されています。
もちろん、内面から沸き上がる 衝動 を体現する。
素晴らしいことだと思います。
では、
この次に来る モチベーション4.0 ってどう定義されるのでしょうか?
ヒトは承認欲求がありますよね。
子供が両親に承認して欲しいように。
両親も子供に承認して欲しいと思う、それです。
これは、
際限なく拡大して行きます。
その人の衝動が大きければ大きいだけ。
もしくは、その人がご自身の衝動を純粋に実現したいと思えば思うほど。
この承認欲求を常に満たすモノが モチベーション4.0 になると私は予測しています。
あなたは、モチベーション4.0をどう定義されますか?
関連記事
-
-
教材 親と子の関係性
Checkモチベーション4.0目的:自分をうまく表現できるようになり、自分がやり …
-
-
アンケート調査 提言:コロナ感染対策へのエコシステム(2020年5月3日時点)
Checkモチベーション4.0#拡散希望 世界中の淑女及び紳士の皆様 あなたの意 …
-
-
アンケート オール立命館校友の集い2022 ライブ交流企画 みんなの社会開発 三原発グローバル産業 あなたもヴァーチャル三原市民に
Checkモチベーション4.0 Planningハッカソン 本記事は「オール立命 …
-
-
教育システムとリーダーシップ
Checkモチベーション4.0「チームで勝利して幸せを感じるために、ゲーム観とプ …
-
-
学習の記録 入門 現代の量子力学(2021)
Checkモチベーション4.02024年7月31日執筆開始 8月21日脱稿 堀田 …
-
-
未来へのエントリー
Checkモチベーション4.0あなたは既に大航海を始めています。 この大航海をや …
-
-
自己効力感とは アルバート・バンデューラさん
Checkモチベーション4.0こんにちは、man model Marketer …
-
-
イノベーションの種を見つける ランチ会
Checkモチベーション4.0【開催日】 日時:2016年10月5日 12時から …
-
-
チームの連動の意識を高める 1.周りを観る。
Checkモチベーション4.0「あなたは言葉で変わる。」 意思決定スタイリストの …
-
-
意識の変化
Checkモチベーション4.0「モノづくりでは、新商品開発の起点から終点までの過 …
- PREV
- 革新的人財育成プログラム
- NEXT
- 集中力を高めるワークショプ