理念の体現.com

理念の体現。やりたいことをやり切る。あなたの理念を確立しましょう。「あなたは何によって憶えられたいですか」

*

唯識と禅

   


唯識と禅2020年11月3日

fbグループ「唯識に自己を学ぶ」の2020年10月31日羽田 高秀さんのご投稿への森 信人さんのコメントから、唯識と禅には境界があると考えている方の存在を知りwebで調べてみました。お陰様で違いがあるというモデルを一つ見つけました。

唯識:ただ心だけがある
禅:人や物は実在する

この2つの違いから映画「マトリックス」(1999年)を思い出しました。
機械に繋がれて夢の中で生きている状態が「唯識」で、機械から離れて物理空間で生きている状態が「禅」です。

脳科学の観点からは、人は自己が認識した世界を、自身の脳内に再構築しています。
今のところ、この認識も再構築も「電気的」に行われていると考えられています。
そして、自分が見ている物理空間を自分以外の視点から検証できません。

唯識も禅もどちらも視点であり、比較対象ではなく、物事を捉えるパターンの違いなのだと理解しました。

ヒトが意識と呼んでいる存在の解明が進むと宗教と科学の「和」が実現しそうです。

私の考え方は間違っていますでしょうか?

#境界のある和と和を和する

 - Backgroudisation, ケース, マインドセット, 幸福論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

AI倫理は人類の倫理 #MIYAMOTOMusashiEra

Check唯識と禅2024年1月25日 はじめに=Background 私は、1 …

no image
意思決定 by T. S.

Check唯識と禅皆さんお早うございます。理念を磨け、新たな価値の連鎖を生み出せ …

情報を知識に転換する

Check唯識と禅「Good Personality:自己承認と他者承認のバラン …

氣づく

Check唯識と禅「思い込みは本人が氣づいて、自らがそれを解く以外に、思い込みか …

人間モデル

Check唯識と禅「私の提案は、一つのモデルです。『すべてのヒトが幸せになれる地 …

no image
自己効力感の源 アルバート・バンデューラさん

Check唯識と禅皆さん、こんにちは。理念の体現.com のSHIMOMURA …

セミナーに行ってますか?

Check唯識と禅「この2つの前提をすべての組織が採用できるならば、すべての組織 …

三原で生まれ育ったヒトが事業を始める三原になる

Check唯識と禅2024年9月4日 テーマ1:とことん夢中な体験を繰り返して自 …

時間感覚の相転移

Check唯識と禅「仕事はお客様の幸せのためにあり、社会を幸せにする貢献をしてい …

no image
2022年ワールドカップ優勝記念祝賀会実行委員会 設立のきっかけ

Check唯識と禅男子日本がワールドカップで優勝する。 私はこの意味を2003年 …