Report 三原市地域コミュニティセンター
#三原発グローバル産業
2022年12月6日、次の3つの地域コミュニティセンターを訪問して来ました。
目的は、各コミュニティセンターで「生活充実講座」を開催するための事前情報を得ること。
1 中之町コミュニティセンター
2 糸崎コミュニティセンター
3 宮浦コミュニティセンター
*photo ACより入手
コミュニティセンターには、登録団体と非登録団体があります。
今回の訪問で確認した差は、会場の使用料が不要な登録団体と、使用料のお支払いが必要な非登録団体。
会場を借りる場合に制限があります。
・非営利、しかし、資料代、材料代の徴収は可。
・反社会的活動、宗教、政治に関連する活動ではないこと。
実際に各コミュニティセンターで講座を開催するには、事前に各コミュニティセンターへの予約が必要です。
予約は3ヶ月先まで可能。
登録団体は、定期的、例えば、毎週、同じ時間帯で、に活動をしている団体でした。
この団体の使用の合間の時間帯を予約します。
糸崎コミュニセンターでは、三原市が主催する市民講座がありました。
この市民講座がどのようにして開催されるのかは現時点では分かりません。
#少子高齢化対策
#境界のある和と和を和する
#大人の時間で回る社会から子供の時間で回る社会へ
#みんなの広報部長
関連記事
-
-
非言語によるコミュニケーション
CheckReport 三原市地域コミュニティセンター「科学技術の進歩により、一 …
-
-
あなたの人生を劇的に変える コーチングってご存知ですか?
CheckReport 三原市地域コミュニティセンター「あなたは言葉で変わる。」 …
-
-
Quality Assurance
CheckReport 三原市地域コミュニティセンター「愛、自己効力、幸せ、自己 …
-
-
チームの連動の意識を高める 3.ボールを抑える。
CheckReport 三原市地域コミュニティセンター「あなたは言葉で変わる。」 …
-
-
プロジェクト 科学を理解する
CheckReport 三原市地域コミュニティセンター#ビッグバン共育 #主観を …
-
-
認知の壁を突破する
CheckReport 三原市地域コミュニティセンター「0から何かを生み出し、そ …
-
-
#Qatar2022 森保一さんへ 行雲流水への期待
CheckReport 三原市地域コミュニティセンター#SamuraiBlue …
-
-
自己効力感の形成過程 アルバート・バンデューラさん
CheckReport 三原市地域コミュニティセンター皆さんお早うございます。あ …
-
-
principleって何?
CheckReport 三原市地域コミュニティセンター「自分のやりたいコトと組織 …
-
-
認知のバイアス
CheckReport 三原市地域コミュニティセンター「あなたの世界はあなたの認 …