#三原発グローバル産業 #PolicyPaper
2024/06/08
2024年5月10日
三原市民一人一人が生まれ故郷から世界に向けて顔が見える関係が大丈夫な日常を創る。
*photo ACより入手
そのために、
三原市民一人一人が自分の得意を使って誰かに貢献し続ける未来を自らが創る三原にします。
つまり、
自己決定して、主体的に顔の見える関係を創り広げて行く、
誰かが自分を幸せにしてくれるのを待つのではなく、自分を自分が幸せにして、その幸せを周りに広めて行く三原市民。
到達点は、
すべてのヒトが自己と(宇宙, 共同体)との健全な関係を構築している社会
(嘘, 独り占め)が不要な社会
そのために、
小学生が次の3つの問いに自分の言葉で回答できる共育プログラムをまず三原から始めます。
そして、段階的に世界中に広めます。
1 あなたが人類に貢献し続けるためにあなたが創る未来を教えてください。
2 人類史と世界の仕組みを教えてください。
3 お金はどこから来てどこへ行くのか教えてください。
最も重要なトレーニングの転換は「我慢」ではなく、「自分を上手く表現できるようになる」こと。
あなたが、あなたの協働作業の場で、常に倫理と道徳を深化させ、関係者を万能にする行動を取り続ければ、人類は必ず到達点を迎えます。
#あなたの意思決定が世界を創る
#すべてを見通す眼は普遍的な主観は普遍的な文化であることを実証する
変更管理
20240608 「三原市民一人一人が生まれ故郷から世界に(向けて)顔が見える関係が大丈夫な日常を創る。」の( )内を挿入。
こちらにも引用しています
20240605に立候補登録をした三原市長選挙。7月21日の公示までは #三原発グローバル産業 の推進のため、公示以後は選挙での投票を呼びかけるための資料として引用する。
関連記事
-
-
何人産むか目標必要? 五郎丸健一さん、畑中敦子さん、田中陽子さん
Check#三原発グローバル産業 #PolicyPaper皆さん、今日は。 理念 …
-
-
意思決定の3段階
Check#三原発グローバル産業 #PolicyPaperあなたの意思決定が世界 …
-
-
経験学習サイクル
Check#三原発グローバル産業 #PolicyPaper「コーチングとKnow …
-
-
舞台は国際社会 飛び出せリーダー 鬼頭恒成さん
Check#三原発グローバル産業 #PolicyPaper皆様、お早うございます …
-
-
悩みの原因となっている3つのパターン
Check#三原発グローバル産業 #PolicyPaper「私の場合、なりたい自 …
-
-
意見の違いを乗り越えてチームをまとめる方法とは
Check#三原発グローバル産業 #PolicyPaperこれから起業しようと思 …
-
-
本日の結論
Check#三原発グローバル産業 #PolicyPaperサッカーをすることにな …
-
-
本、音楽、映画
Check#三原発グローバル産業 #PolicyPaper「サッカー型組織は生涯 …
-
-
デシジョンマインドのための基本コンセプト 籠屋邦夫さん
Check#三原発グローバル産業 #PolicyPaper理念を磨け、新たな価値 …
-
-
教材 MONOPOLY – 世界は誰のもの?(日本語字幕 編集最終版)
Check#三原発グローバル産業 #PolicyPaper2024年12月6日 …
- PREV
- 市民の声 言論統制への対応(下村)
- NEXT
- 市民の声 防犯カメラの設置基準