AI活用(自給自足, 自由時間の最大化) 可能性売上
2025年2月28日
はじまり=Background
私は、Facebookコミュニティ「可能性売上実現コミュニティ」を長年運用してきました。
開始した時は勿論、お金の売り上げを最大化するサービスの提供でした。お金の売り上げは大切ですが、これからは、別の観点から可能性売上を増やす方を増やすことに決めました。
きっかけはAIです。
少し前に、シリコンバレーのITベンチャーがITエンジニアをみんな解雇したという情報を目にしました。
私は2015年から本格的に「私と同じように考えられる人工知能」(#nextAI)の開発を開始しました。
開始当初から、私が想定しているnextAIが開発されると一人一人が「機械のお手伝いさん」、「機械の従業員」を持てるようになるので、会社は段階的に不要になるだろうと考えていました。
私の想像は暫くここまでだったのですが、2025年になって #生産の主体を会社員から地域住民に変更管理 までを想像するに至りました。
そして、標題にある AI活用(自給自足, 自由時間の最大化)をこれからの人類の共通目的にすることに決めました。
1973年に「すべてのヒトが幸せであり続ける地球を体現する」ことを決めてからここに辿り着きまで約半世紀を費やしました。
私が蓄積してきた科学知識技術を開放して、#自由は獲得する文化 から #生まれながらに自由な文化 に人類を回帰させることにしました。
本稿はその観点から #可能性売上 を再定義します。
成果=Output
可能性売上の定義は、「今の自分の価値を最大化した場合の売り上げ」です。
この売り上げをこれまではお金にしていました。
AI活用(自給自足, 自由時間の最大化)
この共通目的の要素を最大化する場面を想像します。
AI活用:この最大化とは、AIを道具として扱う目的に対する最大化になります。
自給自足:この最大化を想像する。対象は(食糧, エネルギー, 生活用品)。世の中にはブレザリアンという固形物を食さなくても生きていけるヒトがいる。すべてのヒトがこうなれば、土地に食料になる木を植えて狩猟民族の暮らしに戻れる。エネルギーは環境が再生しながら取り出せる分で人間活動をできれば無限大になる。フリーエナジーを取り出せるようになっても同じ。生活用品もエネルギーと同じ考え方。過不足なく手に入る範囲で環境が再生しながら生産できると無限大になる。
自由時間の最大化:(食糧, エネルギー, 生活用品)を全自動で必要な分を生産できると一人一人の自由時間は最大になる。時間だけは一人1日24時間。だが、一人で何台もの道具を扱えてそれぞれの道具が24時間稼働して、そのヒトの欲求を満たす何かを生産するならば、その道具の台数分、時間が増えるとも言える。
ここで人類の(原点, 到達点)の枠組みを取り入れる。
私が探求してきた理論量子認知科学では(原点, 到達点)=(principle, すべての主体がprincipleを扱えるようになる)。
principleはたった一つの行動原理。その原理とは(自己認知欲求を満たす自己)。我々一人一人は(この原理を動かす, この原理に動かされる)。
原初の欲求が自己認知欲求。それは、欲求(快, 幸せ)に結びつく。(快)は瞬間、(幸せ)は持続。
幸せ=本当の自分からなりたい自分になる
これを所与として可能性売上を再定義する。
結論は可能性売上とは、その主体扱えるprincipleが最大化した欲求(快, 幸せ)となる。
この定義は主体の(principleの理解度, 個物身体の思考と行動, 共同体身体との関係性)が可能性の全体像を創ることを示している。
終わりに=Outcome
Facebookコミュニティ「可能性売上実現コミュニティ」は、可能性売上を、その主体が扱えるprincipleが最大化した欲求(快, 幸せ)と定義し、メンバーの(principleの理解度, 個物身体の思考と行動, 共同体身体との関係性)の質を高める情報を提供する。
関連記事
-
-
サッカーの本質と全体像 チームの連動の意識を高める観点から
CheckAI活用(自給自足, 自由時間の最大化) 可能性売上サッカーにはコート …
-
-
情報を知識に転換する
CheckAI活用(自給自足, 自由時間の最大化) 可能性売上「Good Per …
-
-
時間感覚の相転移
CheckAI活用(自給自足, 自由時間の最大化) 可能性売上「仕事はお客様の幸 …
-
-
人財育成のモデル 観点5 by T. S.
CheckAI活用(自給自足, 自由時間の最大化) 可能性売上皆さん、こんにちは …
-
-
シモムラタクジ事務所 活動の概要
CheckAI活用(自給自足, 自由時間の最大化) 可能性売上2024年8月11 …
-
-
チームの連動の意識を高める 3.ボールを抑える。
CheckAI活用(自給自足, 自由時間の最大化) 可能性売上「あなたは言葉で変 …
-
-
理解することと同意することは違う
CheckAI活用(自給自足, 自由時間の最大化) 可能性売上「新薬開発は不明領 …
-
-
本当の自分を感じる
CheckAI活用(自給自足, 自由時間の最大化) 可能性売上「小学校、中学校で …
-
-
何人産むか目標必要? 五郎丸健一さん、畑中敦子さん、田中陽子さん
CheckAI活用(自給自足, 自由時間の最大化) 可能性売上皆さん、今日は。 …
-
-
チームの連動の意識を高める 1.周りを観る。
CheckAI活用(自給自足, 自由時間の最大化) 可能性売上「あなたは言葉で変 …