理念の体現.com

理念の体現。やりたいことをやり切る。あなたの理念を確立しましょう。「あなたは何によって憶えられたいですか」

*

【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)

      2024/12/08


【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)2024年12月3日

三原市民の皆様

「生活充実講座」を地域に広める会〜みちみち〜の副代表、広報部長の下村拓滋です。

本講座は2019年三原市と県立広島大学三原キャンパスとの共同事業として始まりました。
共同事業は既に終えましたが、本講座の参加者がボランティアグループみちみちで講座の運営をしています。

有志で始めたみちみち。
本講座に限られた三原市民しか参加できないのは勿体ない。
すべての三原市民に本講座を体験して欲しい。
メンバーの熱い思いがみちみちの原動力です。

講座は常に進化しています。
日記形式で始まった講座は、日記形式も残しておりますが、今回の講座では過去、現在、未来を振り返る「わたし〜と」を使っています。
仕事に限らずあなたの未来を参加者の皆さんと一緒に創ってみましょう!


photoACより

年三回、1月、5月、9月に開催。

今回は、1月開催のご案内です。

日時:2024年2月12日、19日、26日水曜日 (18:30~20:00)
場所:県立広島大学三原キャンパス 4103教室(4号館1階)
対象:30代から60代(先着15名)
講師:高木雅之先生

2025年5月コースはこちら

申し込みはこちらから。

ご参考

動画シリーズ「生活充実講座とみちみち
*高木雅之講師による講座の説明は、日記形式の内容です。

ホームページ「みちみち

#広島県
#三原市
#自己開示
#高齢者や障がいのある方が安心して暮らし子育てしやすい街づくり

 - イベント, 社会, 自発性 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
本日から3日間、フットボールカンファレンス@東京ビッグサイト

Check【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)本日 …

no image
試合で言葉を使う

Check【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)「あ …

提言:2021年東京五輪の開催可否を意思決定する手順

Check【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)20 …

no image
観点の変更。 2014年 サッカー・チームの合宿の目的より

Check【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)私が …

no image
舞台は国際社会 飛び出せリーダー 鬼頭恒成さん

Check【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)皆様 …

Report 闇の権力と闘う男(2009)

Check【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)20 …

20190731 次世代の人工知能開発のエコシステム

Check【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)「こ …

Possibility

Check【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)「ヒ …

グローバルメガカンパニーが活動の軸とするMOTとは

Check【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)大企 …

違いからくる美しさ

Check【告知】 みちみち 生活充実講座 働き世代コース(2025年1月)「自 …