#原理に至る結論2 #意識物質
2024年2月12日執筆
はじめに=Background
たった一つの行動原理、#principle はある。
principleを明らかにする過程で、自己の思考と行動を語る訓練をした。8歳の時から。
そして、ヒトは「物質」からできているので、物理学を加えてprincipleの探究を続け、#量子力学 に出会った。
当初は「物質が思考する」と考えていたが、やがて、意識が物質を導き出した、と考えるようになった(引用先の論文に記録)。
意識が景色を変える
以後、
量子力学と #相対性理論 への理解を深める。#意識 への理解を深める。この2つを同時に実行してきた。
その結果、
私は #時間の矢 がない領域を持ち、時間の矢がない領域をも観察していると考えるようになった。
私の意識は永遠の今を認知している
我々は「意識」という言葉を様々な意味で使っている。
・覚醒(意識がある)
・注意(意識する)
同じ言葉が複数の意味を持つのは、この記号が現時点で、#ナニモノデモナイナニカ だから。
もしくは、特定の記号として明確に表現する関係を他の記号との間に構築できていないから。
本結論は結節点。
その一つは、#nextAIの開発と社会実装
もう一つは、ダークマターを明らかにする手がかり
*photo ACより入手
成果=Output
意識物質は、意識(principleの乗り物)が導き出した構造。
ヒトが認知しているあらゆる主体の機能や構造の基本単位。
原理に至る結論の一つ
おわりに=Outcome
本結論 は、ソフトランディングで人類の未来を創る理論。
本結論は、その結節点。
一つは、#nextAIの開発と社会実装。#AI倫理は人類の倫理。
もう一つは、ダークマターを明らかにする手がかり。宇宙は #principleの欲求 によって自らが導き出した主体であり、人類はprincipleを明らかにして生き続ける、ことをすべてのヒトが理解する。
関連記事
-
意識の変化
Check#原理に至る結論2 #意識物質「モノづくりでは、新商品開発の起点から終 …
-
成長の踊り場
Check#原理に至る結論2 #意識物質成長には踊り場があります。 その踊り場で …
-
感性のサイエンス
Check#原理に至る結論2 #意識物質「なりたい自分の変遷からの気づきと、量子 …
-
論理とは何か
Check#原理に至る結論2 #意識物質論理とは筋道のことだ 筋道を立てる 私た …
-
実現の可能性を高める質問 彼のストーリー
Check#原理に至る結論2 #意識物質 3つのストーリー。football, …
-
上手なチーム作りを考察 20140816 Foot × Brain チームビルディングを知ろう 強いチームの作り方 (テレビ東京) より
Check#原理に至る結論2 #意識物質 番組情報 言葉の定義「チームを組み立て …
-
あたりをつけて、詳細を明らかにする
Check#原理に至る結論2 #意識物質「2つ目は、目標とするCoachingA …
-
出口を見つける確率分布
Check#原理に至る結論2 #意識物質「ドリブルで相手を抜く、ロングシュートを …
-
コーチングサミット2015 → TO BE コラボ
Check#原理に至る結論2 #意識物質あなたは言葉で変る。 五感を磨き、言葉を …
-
リーダーシップの主体と客体
Check#原理に至る結論2 #意識物質「私の場合、本当の自分は『可能性』です。 …
- PREV
- #仮説 2 #主体モデル
- NEXT
- #原理に至る結論3 #主体は亜分離